PMによる評価

コラマネ全体の評価

コラマネ全体に対する評価

コラマネ全体に対する評価
  • PMとの議論よりも先生方の議論が多かった.PMミーティング毎回長い.(4/g-mod)
  • 学生がプロジェクトに入って苦労しながら作業するのは価値のある学習だと思う.(4/jun-jun)
  • 学生の段階からシステム開発のノウハウを経験することができる.(5/satoimo)
  • プロジェクト実践の場があるのは意義深いと思います.(4/4hands)


学生に対する教育という視点からの評価

学生に対する教育という視点からの評価
  • プロジェクトを体験している事が非常に強い武器になる.コラマネ経験者が入社してくれると非常に活躍すると感じる.(4/g-mod)
  • 開発プロセス,ソフトウェアエンジニアリングの知識があると効果が高い.(4/4hands)


PMに対する教育という視点からの評価

PMに対する教育という視点からの評価
  • 効果はあるが,業務(自社)が多忙になると勉強時間が取れない.(3/g-mod)
  • 実際にプロジェクトに対して責任を持ち計画を立てることができ,それを実績と比較し考察することが出来たのは効果があった.(3/jun-jun)
  • 実際の業務とは異なる観点からプロジェクトに参画できる.(5/satoimo)
  • ある程度の前提知識があると効果が高いと感じます.(4/4hands)


今後もコラマネに参加したいと思うか

今後もコラマネに参加したいと思うか
  • またやってみたい気持ちもあるが、これにより裂かれる時間を考えると難しい.
  • 今のところは参加したいと思いません.参加したばかりなので.

自由記述欄

  • 11月以降非常に辛い日々が続いた.精神的なプレッシャーと作成物(提出物)と自社業務に追われ休日も頭から離れる事がなかった.やっと何も考えず休日を過ごせる.
  • 大変勉強になりました.
マネジメントした自プロジェクトに対する評価

準JUN

  • 辛かったけどやり遂げる事が出来て良かった.私が思っていた以上に学生の能力が高くて驚きました.

g-mod

  • 順調に見えていたが,色々なトラブルが起こり,大変そうだった.最後にはより良いシステムが出来て良かった.

satoimo

  • PMと学生の関係が面白く,指示の出し方を参考にさせてもらいました.学生は認識してないが,PMがプロジェクトをコントロールしているように感じる.

さうんど おんりぃ2

  • アイデア,企画で苦戦していた様子.今までに無いゲームを作ろうとしているのは良い挑戦だし,難しかったと思います.引き続き,より良いゲーム目指して頑張って下さい.

4hands

  • "WBSのレベル"やEVMなどPMから学んだことが多かった.RUPでの開発手法を見ることが出来て,勉強になった.